SE主婦、母になる。

一児の母になったアラサー主婦が、日々の暮らしのことを綴ります。

保育園に入園。ドキドキの慣らし保育。

このエントリーをはてなブックマークに追加

話題の「保育園落ちた日本死ね!!!」。

我が家は無事保育園に入園することができたのですが、
この投稿を読んで、結構共感するところがありました。

anond.hatelabo.jp

 

まだ、この投稿が話題になる前のこと。

去年、保育園の見学に行った際、園長先生が保育園の現状を教えてくれました。
そのときに言われたのが
「社会に出て働くお母さんが、声をあげてくださいね」。

 

言われた当時は、そんなに何も思いませんでした。
でも、保育士さんたちを毎日見ていると、
やっぱり大変な仕事だよなぁと思います。

 

入園式の日には、首にかける手作りのメダルをいただき、
連絡ノートは、毎日たっぷり書いてくださいます。
仕事とはいえども、予測不能で目が離せない子どもたちを見つつ、
様々な業務をこなす先生方は本当にすごいです。

 

 さて。

 

無事に慣らし保育が終わりました。
ちょっとずつ、園の生活に慣れてきたようです。

 

預けるときは、私の手を離れて先生に抱っこされた途端に号泣。
可哀想を通り越して、苦笑してしまいます。

 

お迎えに行くと、私の顔を見た途端、ほっとするのか号泣。
かわいいなぁと思いながら、「ただいまー」と言ってぎゅーっ。
でも最近は、慣れてきたのか
「あ、来たの?」っていう感じの薄いリアクションになってきました。

 

昼間はなんだかんだ楽しく過ごしているようで、
連絡ノートに書かれた我が子の様子を読んで、ニヤニヤしています。

 

慣らし保育の期間は、私にとっては、仕事をする生活に慣れる期間。
思っていたよりもすんなり、職場復帰できました。

 

私が安心して働けるのも、
毎日真剣に子どもと向き合ってくれる保育士さんがいてこそです。

 

とりあえず、ちゃんと選挙に行こうかな。