SE主婦、母になる。

一児の母になったアラサー主婦が、日々の暮らしのことを綴ります。

赤ちゃんのリュックの中身を公開します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

よちよち歩きが板についてきた うちの子。
夜ぐっすり眠るために、朝夕のお散歩が日課です。

 

piyoco-garden.hatenablog.com

 

お誕生日に一升餅を背負いましたが、
その際、お餅はリュックに入れました。
そのリュックを、お散歩のときに使っています。

 

じじばば様に買ってもらったのが、こちらのリュック。 


 

賛否両論ある、迷子防止の紐が付いています。
紐は取り外し可能なので、外して使っています。

リュックの中身

「自分のものは自分で。」というのが、
主人のお母さまの方針だったそうです。

「オムツなんかは、リュックに入れて持たせてたわー」というのを聞いて、
「それ(・∀・)イイ!!」と思い、我が家のモットーに流用させていただきました。

そういうわけで、彼のリュックには、彼の荷物が入っています。
リュックの中身を、勝手に紹介させていただきます。

紙おむつ

紙おむつを1枚入れています。

リュックの容量と重さの問題により、
追加の紙おむつと おしりふきは、私のマザーズバッグの中。

マグ

麦茶を入れて携帯しています。

公園のベンチで一休みするときなど、
リュックから出して飲ませています。

ガーゼハンカチ

ジェントルマンにはハンカチは必須。

お茶をこぼしたとき、ヨダレを垂れ流しているとき、手を洗った後・・・
いかなる場合でも対処できるよう、2枚入れています。

絵本・おもちゃ

病院とか郵便局などで、待ち時間が退屈なときのために、
何かしら気を引けるものを入れておきます。

でも、初めて見るものや、知らない人に興味を示すので、
相づちを打ったり、話しかけたりして過ごす方が良いですね。

おもちゃや絵本は最終手段ということで。

絆創膏

ちょっと転んだときなど、傷口を洗い流してから貼ってあげます。

ご機嫌斜めになったときも、プラシーボ効果
元気いっぱいになってくれるかもしれません。

怪我したお友達に、どうぞと差し出してあげられるようになると
ジェントルマンの仲間入りです。

ポイント

リュックの中身は、彼が見ているところで出し入れするようにしています。
そのうち自分で出来るようになってほしいなという願いを込めて。

あとは、あまり重くしすぎないように気をつけています。
よちよち歩きだと、まだバランスを取るのが難しいですし、
疲れて歩いてくれなくなるのも困るので。

まとめ

小さいころ、自分のカバンを買ってもらったときって、
すごく嬉しく思いませんでしたか?
おでかけのときなんかは、お気に入りのものを
無駄に詰めまくっていた気がします。

ずっと、お散歩が大好きでいてくれるように、
物心がつく頃には、彼が自分で気に入ったカバンを買ってあげたいなと思っています。