SE主婦、母になる。

一児の母になったアラサー主婦が、日々の暮らしのことを綴ります。

献立ノート(ずぼら版)を作ってみました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

これまでは、作りたいレシピを手帳に書き溜めていたのですが、
専用のノートを作ることにしました。

どういうノートにしようかと考えていたのですが、
「献立ノート」というのが流行っているみたいですね。
色々拝見したのですが、イラスト、マステ、写真など、
手の込んだ素敵なものがたくさん! 

見ていてとても楽しかったのですが、私には無理そう・・・。
が、自分が使いやすく、続けやすいことが一番大事なので、
私が使いたい献立ノートを、私なりに作ってみました。

ノート選び

使うのは普通の横罫ノートです。

たまたま家にあったA5にしましたが、
私はそんなに真面目に書いていないので、
もう少し小さくても良さそうです。

書く内容

ノートの前からと後ろからで、書く内容を分けています。

前のページから
  • 日々の献立
後ろのページから
  • 食べたいものリスト
  • 味付けバリエーション
  • 簡単にできるレシピ
  • おいしかったレシピ


日々の献立は、前から書きます。 

食べたいもののリストや、
味付けのバリエーションリストなど、
メニューを考えるときに参考にする情報は、後ろにまとめました。

「日々のメニュー計画」のページの書き方

線を引きます。

f:id:piyoco-garden:20151222105434p:plain

①まず真ん中に線を引きます。
②端っこに線を引きます(なくても良いです)。
③端から1cmくらいのところに線を引きます。
④中心線から1cmくらいのところにも線を引きます。

内容を書き込みます。

f:id:piyoco-garden:20151222105736p:plain

①その週の日付を書きます。

②食材の在庫を記入します。
 残っている個数を○で書いて、使ったら●に塗りつぶしていきます。
 (常備しているものや、すぐ使い切るつもりのものは省略します。)
 野菜や肉などで項目分けしています。
 早めに食べたほうが良い物は、赤丸で囲んでおきます。

③在庫や「食べたいものリスト」、「味付けバリエーション」(後述)を見ながら、
 作りたいメニューを書いていきます。
 早めに食べたほうが良い食材のメニューは、赤丸で囲んでおきます。

④食材を買い足したら追記します。
 それを見ながら、メニューも追記します。

⑤作ったメニューや使いきった食材にチェックを入れます。


これを、毎週(やる気があれば毎日)繰り返していきます。 その週に作らなかったけど、今後作りたいメニューは 後ろの方のページに作った「食べたいものリスト」にメモしておきます。

「味付けバリエーション」のページの書き方

f:id:piyoco-garden:20151222105904p:plain

①調味料を思いつく限り書いていきます。
②調味料同士を組み合わせた、味付けのパターンを書いていきます。

この味付けのバリエーションを使えば、 例えばモヤシを蒸して、マヨポンで和えたり、ごま油と鶏がらスープを絡めたり… と、違う味わいが楽しめます。 食材は同じでも味付けが違えば、全然違うメニューになるので マンネリ化を防げます。

このノートのずぼらなところ

「何日に何を作る」とか細かいことは決めません。 その日の気分で食べたいものも変わるし、作る時間を取れないこともあるので。 献立ノートにも日付は指定せず、メニュー名だけ書いています。 作る直前になってやっと、「今日は…これと、これと、これ!」という感じで献立を確定します。 献立が思いつかなかったら、白紙のままでいいことにしています。 そのくらいゆるい方が、なんだかんだ続けやすいので。

メニューの決め方

週末は、主人の食べたいものを聞いてから食材を買いますが、
平日は、買ってある食材からメニューを考えます。

なので、週末は「ハンバーグ」や「オムライス」といった「名前がある料理」、
平日は、「○○と△△の□□炒め」のように、その場で名前をつける料理が多いです。

旬の食材を主軸にして、レシピサイトを見たり、
「味付けバリエーション」のページからヒントを得たりします。

でも、毎回パッと献立を思いつくわけではないので
考えるのが面倒なとき、作るのが面倒なときのために、
自分なりの「省エネ献立」を持っていると楽です。

 

piyoco-garden.hatenablog.com

 

こんな人におすすめの書き方です。

  • スーパーに行ってから、買うものを決める。
  • 作りたいメニューの食材を買うのではなく、買ったものからメニューを考える。
  • 料理のレパートリーを増やしたい。

使ってみての感想

「こんな手帳を持ちたい」と妄想するのは好きですが、
なかなか続かないので、書いたら書きっぱなしになっていることもあります。

が、このノートを書くことで、
「ピーマンが安いけど、まだいっぱい残っているから買わない」 とか、
前よりも在庫を意識するようになりました。

あとは、レシピサイトを見たり、レシピ本を見たりしながら、
こういうの作りたいなーと「食べたいものリスト」を更新する時間が楽しいです。